ベビーベッドっていつまで使うか?子ども3人分の経験談を話します!




こんにちは。ちさ (@chissa122) です。

 

ベビーベッドって結局いつまで使うんだろう?

  • 赤ちゃんてベビーベッドでいつまで寝るもんなんだろう?
  • いつから一緒に寝たりするんだろう?
  • そこそこ場所も取るし、どのタイミングで片づけるものなのだろうか…

と考える方は多いかと思います。

 

我が家はこんな感じの年齢差なんですが、(2018年8月現在)

絵心なくてすみませぬ…

 

ベビーベッドは1人目のときはあまり使わず、2人目、3人目のときはめちゃくちゃ使いました!

 

今回の記事では1人目、2人目、3人目でベビーベッドをいつまで使ったか。

どのように使ったかをお伝えしていきます!

  • ベビーベッドを買うか買わまいか迷っている
  • ベビーベッドをいつまで使うのかイメージしておきたい
  • 1人目・2人目・3人目までどんな流れで使用していくのか知りたい

こんな方にこの記事が役立てれば嬉しいです☆^^

 

 

1人目(長女)のときベビーベッドはいつまで使ったか?

一人目のとき、ベビーベッドはあまり使いませんでした。

生後3週間ほどしか使用しませんでした。

  • 実家にいたとき
  • 掃除をするとき
  • 別室で寝かしたいとき

にベビーベッドを使用していました。

 

ベビーベッドは「追加」として使う

1人目の長女の出産後は、自分の実家に3週間ほどいました。

 

実家は戸建ての2階建て。

日中はほとんど一階のリビングでベビー布団をしいて長女と過ごしていました。

 

夜は二階の寝室で就寝。

長女と一緒に寝てたんですけど、シングルベッドに2人で寝るにはあまりにも狭かったんですよね。

 

なので、シングルベッドのとなりに「ベビーベッドを配置して」長女を寝かしていました。

 

日中はオムツ替え、授乳、自分のお昼寝などベビー布団のほうが大活躍!

ということで、日中はベビーベッドではなく「ベビー布団」に寝かせていました。

赤ちゃんが生まれてからの1ヶ月って、思った以上に忙しいです。

 

我が家の場合は1~2時間置きの授乳とオムツ替え、ナゾの泣き…。

もしベビーベッドに寝かせていたら、その度に立ち上がって授乳やオムツ替えするのは大変だったと思います。

 

それから私の場合は添い乳をしていました。

赤ちゃんにおっぱいをあげながら一緒にお昼寝ができたので、ベビー布団のほうがとにかく楽ちんでした。

 

自分も一緒にゴロンとして赤ちゃんと一緒に遊ぶこともできるし、

目線を合わせながら過ごすことも◎。

ちさ
お布団のほうが、ゆったりした時間を過ごせました。

 

腰が痛いときにもベビーベッドは便利!

もともと腰の状態が良くない人には、ベビーベッドのほうが負担がなくて良いかもしれません。

私の母は腰があまり強くなく、ベビーベッドの高さがちょうど良さそうでした。

 

出産後、実家にお世話になる方はベビーベッドを使うのもアリ!

実家のお父さんやお母さん、おじいちゃんおばあちゃんにはちょうどいい高さで便利かもしれません。

 

掃除のときなど一時避難場所としても使える!

それから掃除をするときにもベビーベッドは便利です。

 

赤ちゃんがほこりを吸ってしまうのはちょっとね…。

掃除をするときの「一時避難場所」としてベビーベッドを使用していました。

 

 

我が家のベビーベッドにはキャスター(下についてるコロコロのこと)が付いています。

掃除をする部屋を変える度に、ベビーベッドごと赤ちゃんを移動していました。

ちさ
キャスターはかなり便利ですね♪

 

「移動する避難場所」としてもベビーベッドは活躍してくれます。

 

 

二人目(次女)のベビーベッド使用の流れ

二人目の次女が産まれたのは、長女が2歳半のとき。

 

このときは自分の実家ではなく、旦那さんの実家にお世話になっていました。

ちさ
すごいでしょ?(笑)

 

このときの長女はよく喋るしよく動くしで、

(こりゃあ確実に踏むな…)

と思い、ベビーベッドを早めに準備して出産に備えていました。

 

結果大正解でした!!

 

 

2歳半って当然なんですけど、周りのことなんて全然見えてないので、

「ちょちょちょ!!踏む踏む!!」

って何回言ったことか(笑)

 

ベビーベッドは二人目以降からは必須のアイテムとなりました。

 

ベビーベッドがないと長女の友達を呼べない

上の子同様、長女のお友達も赤ちゃんを踏みそうになります(笑)

 

お友達のママさんも

「危ないから気を付けて!!」

とハラハラしながら気を使ってくれてましたね。

 

そういう意味でもベビーベッドはあると便利です。

 

少し目を離すときにも安心

トイレに行くとき

洗濯物を干すとき

洗い物をするとき

などなど、少し目を離すときにもベビーベッドは活躍してくれました。

 

次女が5か月のときに、後ばいをするようになりました。
(仰向けの状態で足だけ動かしてズリズリと上へ進んでしまうことですね。)

すると頭がお布団から落ちてギャーギャー泣くことがありました。

 

赤ちゃんてちゃんと自分の状況に敏感に反応するんですね!

頭がななめになってる状態を「怖い!危ない!」って判断して泣いて知らせてくれるんです!

ちさ
ほんとすごい!!

 

その点ベビーベッドならその心配がありません。

ただ柵に頭がゴンゴンぶつかるので、柔らかいタオルなどを柵にまきつけたりするといいかもしれません!
(タオルを置くだけだと赤ちゃんの顔にかぶっちゃうかもしれないので、きちんとまきつけてくださいね)

 

雑談ですが…

この「頭がお布団から落ちる」ってのは、長女のときはすぐに助けに行けたんですよ。

でも次女のときは長女のトイトレ中とか、長女と何かをしている最中などですぐに助けに行けないときも。

なのでベビーベッドのほうが安心でした。

 

結局二人目(次女)のときはベビーベッドをいつまで使ったか?

こんなカンジで、次女が産まれて7か月くらいベビーベッドを使用していました。

 

なぜ7か月かというと、ハイハイをするようになり、つかまり立ちも始まったからです。

 

自分で立つようになってからは、ベッドから落ちてしまいそうで怖かったですね。

動きも活発だったのでベッドに置くとめちゃくちゃ泣きました(笑)

 

狭いし、

つまんないし、

置いてかれるのが寂しくてイヤだしで、ベビーベッドをめちゃくちゃ嫌がるようになりました。

 

二人目の子はだいたい7か月くらいでベビーベッドを卒業しました。

 

三人目(長男)のベビーベッド使用の流れ

三人目も、流れは二人目とほぼ一緒です(笑)

 

出産前からベビーベッドは用意しておいて、上の子やお友達が踏まないように避難場所として使用する。

ここまではほぼ一緒なんですが、三人目には三人目での気付きがありました。

 

それは上の子二人もいると、部屋がめちゃくちゃ散らかるんです(泣)

 

おもちゃだけじゃなくて工作したあとに出てくる紙くずとかお菓子のゴミとか。

女の子だから長い髪の毛もよく落ちるし、騒がしいのかほこりもすぐたまる…。

 

長男がずりばいをするようになると、何かを拾って口に入れようとすることが多くなりました。

とにかく自分の気遣いや目配りがまっっったく追いつきませんでした!

 

 

部屋をきれいに片づけるまでは、三人目の子がゴミなどを口に入れないように、ベビーベッドに避難!

って感じで「隔離」していました。

 

小さいうちならベビーベッドから落ちないという安心

長女や次女の友達が遊びにくると、まーにぎやかになるんですよ(笑)

 

そうすると赤ちゃんがまったく寝れないんです。

そんなときは寝室にベビーベッドを移動して赤ちゃんを寝かしていました。

 

寝室にはクイーンサイズのベッドがあるんですけど、そこだと長男が落ちてしまう可能性があるんです。

 

まだ動かない2,3か月くらいなら安心なんですが…

自分でズリバイしたり、ハイハイし始めるとベッドから落ちちゃうんです!

ちさ
後ばいなら頭をゴンゴン打つだけなんですけど、動き始めちゃうと危ないんですよね。

 

 

赤ちゃんてね、

  • 泣いて起きるとき
  • 機嫌が良くて泣かずに起きるとき

の2つがあって、目覚めよく静かに起きてハイハイなんかしちゃうようになったら…ベッドから落ちます。

 

起きてすぐに泣いてくれれば、ベッドから落ちちゃう前にすぐに抱っこしにいくんですけどね。

 

そういうときには柵のあるベビーベッドは安心ですね。

我が家の場合、赤ちゃんが動き出す時期と、

「あー」「うー」

としゃべりだす時期が同じくらいでした。

 

起きたときに「あーーーっ」て声を出して、起きたよーと知らせてくれました(笑)

寝室のドアを開けて私のかおを見た瞬間、めっちゃくちゃ笑顔で迎えてくれるのが可愛かったです^^

 

結局三人目(長男)のときはベビーベッドをいつまで使ったか?

てことで、三人目のベビーベッド使用も7か月くらいまででした。

 

理由もやはり同じく、7か月ごろからつかまり立ちをし始めたからです。

ベッドに登ろうとするので危ないんですよね。

 

しかし…現在、未だ解体せずに置いてあります。

 

理由は「片付ける余裕がないから」です(笑) 。

三人目、やはり恐るべし…なので物置と化しています。

 

 

まとめ「ベビーベッドは赤ちゃんが立つまで必要!」

ベビーベッドをいつまで使うかというと、

「赤ちゃんが立つまで」

だということが分かりました。

 

ちなみに、ベビーベッドのレンタルならコチラがオススメです!↓↓

 

ベッドのサイズも小さめ~大きめといろいろ種類があるので、置く場所のスペースを考えて選ぶことができます。

使わなくなったらすぐに返品すればいいし、収納場所も確保しなくていいから便利ですね☆

 

 

私の経験があなたのお役に立てれば幸いです^^