親との間に確執があった過去。心から許せたのは“あの光景”をみたから
わたしが子どもだった頃、両親はケンカばかりしていました。 たいていは父が機嫌の悪い時に、家庭の空気が暗くなることが多かったです。 自営だったので、父と母はいつもいっしょ。 今思えば、距離が近すぎたからこそ、…
「私・ママ」の生き方わたしが子どもだった頃、両親はケンカばかりしていました。 たいていは父が機嫌の悪い時に、家庭の空気が暗くなることが多かったです。 自営だったので、父と母はいつもいっしょ。 今思えば、距離が近すぎたからこそ、…
子育て今日の昼間、長女とふたりで図書館へ。 平日だけど、長女は風邪の治りかけで、ちょっぴり咳が残っている状態。 でもしっかり治してから登校しようということで学校はお休みに。 しかし自宅にずっといるだ…
ライター・ブログのことはじめまして、水川ちさと申します。 ポートフォリオをご覧いただき、ありがとうございます^^ かんたんな自己紹介 水川ちさ、フリーランスのWebライターです。 ●ことばの”おまもり箱”のようなInstagra…
ライター・ブログのことこんにちは、水川ちさです。 こちらのページを見てくださり、ありがとうございます^^ わたしの実績を、以下にてまとめさせていただきます。 ごあいさつ・自己紹介 1987年生まれ、3人の子育て中で…
子育てどうも!水川ちさ (@chissa122) です。 ご存知のかたはいらっしゃると思うけど、わたくし中卒なんですね。 高校は2年生まで行ってたんだけど、親が自営業でこのとき経営が悪化しちゃって。。。 &nbs…
夫婦のことこんにちは!水川ちさ (@chissa122) です。 私と夫は、けっこう仲が良いほうだと思います。 「マッサージして~」 が口癖の夫に対し、毎朝7:10~7:20までの10分間、頭から肩、腰あたりまでマッ…
子育てどうも!水川ちさ (@chissa122) です。 我が家の次女は、幼児期から、褒めると怒るんですよね。 あるとき次女が、家の前でものすごい真剣に走っていたんですね。 走りのフォームも気にしな…
「私・ママ」の生き方どうも!水川ちさ (@chissa122) です。 先日、心理学検定2級を無事合格し、ますます心理学を学ぶ意欲が高まってきました! うれしい〜!!!😳💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛 コツコツ頑張って勉強した…
ライター・ブログのことどうも!水川ちさ (@chissa122) です。 あらためて、というと今までなんにも考えていなかったのかい?と思うかもしれないが、実はそうでもないです。 毎日、キーボードをたたいているとき、将来どうしよう…
「私・ママ」の生き方どうも!水川ちさ (@chissa122) です。 私、先日「心理学検定」ってのを受験してきました。 心理学検定とは? 「心理学検定」っていう言葉自体を初めて聞いたってかたも多いと思いますが、ざっくりいうと…