【ヘルパンギーナ・手足口病】保育園、幼稚園、小学校の登園登校の目安と食事や過ごし方まとめ!




やほー!ちさ (@chissa122) です☆

 

1歳の長男が手足口病をどこからかもらってきました!!^^;;;;

そしてその三日後に幼稚園年中の次女(4)、続いて小学校一年生の長女(7)にもうつって今我が家には菌がうごめいているううぅぅぅぅ。。。

 

でも幼稚園・保育園や小学校っていつから登園登校していいんだろうか?と。

その他にも食事のことや過ごし方について疑問が次々とわいてきたので、調べて経験したことをまとめてみました!

幼稚園・保育園の登園はいつから?

 

小学校の登校はいつから?

 

手足口病とヘルパンギーナの違いは?

 

感染経路はどこから?お風呂からうつったりする?

 

ヘルパンギーナと手足口病の薬はないの?

 

お風呂は入っていいの?

 

鼻水や咳も出るけどこれも症状のうち?

 

口の発疹が痛がる!食べ物・食事はなにをあげたらいい?

これらをざっくり調べてまとめたので説明していきまーーす!

参考になればいいです^^

 

幼稚園・保育園の登園はいつから?

幼稚園に聞いてみました。手足口病とヘルパンギーナの場合、登園はいつから可能ですか?と。

そしたら、「お医者さんの判断におまかせしてます」というお返事が。

 

てことで小児科の先生に聞いてみました。

どうやらヘルパンギーナと手足口病は特にこれといった決まりはないらしいです。

「熱が下がってごはんが食べれればオッケー!」

マジですか?

そんなざっくり?(笑)

 

インフルエンザみたいに熱が下がってから何日たって、、みたいな決まりはないんですね。

息子なんて熱が下がってからポツポツと発疹がでてきて「え!?ヘルパンギーナじゃなくて手足口病だったの!?」と途中から症状が変わったのですが、

それでも熱は下がってるので、もし保育園に通ってたら登園してたんでしょうね、、、

 

ただ、幼稚園に登園するには「意見書」というものが必要みたいです。

要は幼稚園から出される紙に、お医者さんから「登園していいですよー」という許可書を書いてもらうってことです。

 

しかしこの意見書、私の市では市役所のホームページに「意見書ダウンロード」というページがあって、

わざわざ幼稚園に意見書を取りに行かなくても、ダウンロードしてプリントアウトさえすれば、その紙にお医者さんからの許可を書いてもらえればオッケーみたいです。

 

あなたの市にもあるか、調べるか市役所に聞いてみるかしてみてくださいね(^o^)/

幼稚園・保育園、そこに住んでる自治体によって、感染症に関する対応が違うと思うので必ず幼稚園・保育園に確認してください(^o^)

 

小学校の登校はいつから?

てことで、小学校も同様に登校するには「熱が下がってご飯が食べれればオッケー」です。

 

そして小学校は「意見書」の必要はなく、熱が下がってご飯が食べられれば登校可能でした。

この場合も、小学校や市によって感染症に関する対応の仕方が違う場合もあるので必ず小学校に確認してくださいね!

 

そして、「意見書」の変わりに「出席停止通知書」というものをもらいました。

要は、

感染は故意による休みじゃないから学校でも欠席扱いにはしませんよー

という申請を出す紙なんですね。

 

風邪とか旅行とかは欠席扱いだけど、インフルエンザやヘルパンギーナなどの感染はうつっちゃったのはしょうがないよね、これはむしろ休んでもらわないと困るから出席停止という扱いにするねー

ってことらしいです。

 

ちなみに出席停止にわざわざするメリットとしては、たとえば

皆勤賞をねらってるとか、

中学受験とかで出席日数を少しでも多くしたいとかそんな感じですかね?

 

小学校低学年の子にはあまり関係はないかもしれません(・∀・)

 

手足口病とヘルパンギーナの違いは?

1歳の息子がね、最初高熱をだしたときに小児科で、

「お口にポツポツがあるからヘルパンギーナね!」

って言われたんです。

 

でも先生がすかさず、

「でもそのあとに手足に発疹が出てきたら手足口病ね!」

と言ってたので、あ、そんな感じで症状判断するの??って感じです(笑)

 

だから違いは、口の中だけにポツポツと発疹があれば「ヘルパンギーナ」

手足にも発疹が出れば「手足口病」ということらしいです。

 

最後に先生が「医学的にはそこまで区別してないんだけどねー」と言ってたのでそういうものらしいです(笑)

 

ヘルパンギーナと手足口病の感染経路はどこから?

腸の中で増殖する菌なので、唾液うんちから菌が出ます。

なのでくしゃみとか、口の中に手を入れてその手でベタベタ辺りをさわるとか、おむつ替えのあとに手を洗わないとかだとうつる可能性は高くなるみたいです。

 

子供はくしゃみは派手にするし、手でおおったとしても手は洗わないし、感染源は家中に^^;;;;;

親がひたすら子供の手を洗うとか、親自身が手をよく洗うとか、、それくらいしか対処法が見つからないですよね(・・;)

 

あと手足口病の発疹がグジュグジュ状態だとその液体にも菌がひそんでるみたいなので、そこも注意です!

 

ヘルパンギーナと手足口病の薬はない!解熱剤だけ!

ヘルパンギーナと手足口病の処方薬はないです。

自然に治るのを待つしかないみたいです。

 

ただ、解熱剤だけはもらえます。我が家は座薬をもらいました。

高熱が続いて身体もしんどそうだったので座薬を入れました。

 

それと、息子の発疹が結構ひどくてプツプツがとても目立つのですが、塗り薬は処方されませんでした。

塗り薬を塗ったとしてもそれで特別良くなるわけではないらしいです。自然に治るのを待つのが通常みたいです。

 

なので我が家もとりあえずほっとくことにしました。

なんだか痛々しい気はするんですけどね(´;ω;`)

 

お風呂は入っていいの?うつったりする?

ヘルパンギーナ・手足口病患者がお風呂に入ることは可能です。

ただ、先程唾液から感染するということだったので、同じお風呂に入ってうつらないといえば嘘になります(・・;)

 

それから先程発疹から出る液体にも菌がひそんでると書きましたが、お風呂から出てタオルでふくときに注意が必要です!

タオルでふく際にこの発疹をつぶしてしまうとタオルに液体がついてしまいますね。

そのタオルを使いまわしするとうつるようです。

 

鼻水や咳も出るけどこれも症状のうち?

次女は手足口病の他に鼻水と咳も出てきました。

ヘルパンギーナと手足口病は「夏風邪」の一種らしいので、要は風邪だから鼻水も咳も出る場合があるみたいです。

 

ヘルパンギーナと手足口病の薬はもらいませんでしたが、鼻水と咳の薬はもらいました。

次女も長女も軽度ですがぜんそくもちなので、風邪をこじらせると咳が出ることが多いです。

なので咳を和らげるお薬と鼻水を止めるお薬をもらいました。

 

口の発疹が痛がる!食べ物・食事はなにをあげたらいい?

今回子どもたちは全員口の中に発疹がありましたが、特別痛がる感じはありませんでした。

でも長女が2歳のときに手足口病にかかって、口の中の発疹もたくさんありひどく痛がったんです。

なにをあげても「いやああぁぁぁ!!」と言ってたんですが、唯一食べてくれたのがゼリーとパンでした。

 

とにかく「なんでもいいから食べてくれぇぇぇ!!」と思ってあげたのを覚えています。

パンなら口の中で柔らかくなってなんとか飲み込めたんでしょうね^^;

 

なのでスルッとのどを通るもの。おかゆとかうどんなどの麺類もおすすめです。

お子さんが食べたいというものを率先してあげてみるのが一番かもしれません^^

 

ちなみに菌はいつまで身体の中にいるの?外出はいつからオッケー?

なんと!ヘルパンギーナと手足口病の菌は一か月ほど体の中にいるそう・・・

マジか!!

 

でもだからって一か月も家の中に・・・というわけにはいかないですよね?
(母が壊れる・・・)

小児科の先生に聞いてみたんです。外出っていつからしていいんですか?って。そしたら、

「熱が下がってご飯が食べられればもう外出はしてよくて、周りもそんな感じでおたがいさまって感じだから!」

とざっくり。

おお、つまり知らないうちに移し合ってるってことですね^^;;;

 

でもよく考えたらインフルエンザ菌も約一か月は体の中にいるんですから、きっとそんなもんなんでしょうね。

うーーん。やむおえない。。。

 

おわりに

以上が私が経験した子供三人ヘルパンギーナ、手足口病の看病体験記でした!

誰かにうつしちゃいけないし、もちろん登園登校もできないからずーっと家の中で過ごしていたので気が狂いそうでした(笑)

 

買い物も気軽に行けないので旦那さんが返ってきてから夜に一人でスーパーに行き、買いだめもしてなるべく外出しないという生活^^;;;

 

あなたのお子さんも早くよくなりますように^^