ライター組合(ライ組)に入って3か月たった感想!学びと気づきを記します

女の子が楽しそうに踊っている




こんにちは!ちさ (@chissa122) です☆

 

ライターを始めて約3か月。

真っ暗闇のトンネル内をさぐるかのように、ライター業をやり始めた私。

そんな中、まるで救世主のようにあらわれた『ライター組合』というサロン。

 

今回は、ライター組合に入って3か月たった私が、その中で得た学びと気づきを書いていきます。

・ライター組合ってどんなことをするの?

 

・ライター組合に入ろうか迷っている

 

・ライター組合に入るとどうなるの?

というあなたには、もってこいの記事ですよ^^

 

 

そもそもライター組合ってどんなサロン?

女の子が不思議そうな表情をしている

ライター組合は、通称「ライ組」と呼ばれていて、ライター会では有名な佐々木ゴウさん(@goh_ssk)が主催しているライターのためのサロンです。

ライ組メンバーの中には、ライターのお仕事で月に10万以上を稼いでる方もゴッソリいて、

「あ…私、場違いかも…」

と最初は思っていたのですが、初心者にはやさしく丁寧に教えてくれます。

 

初心者として入って、特に嬉しかったことは、

「こんな初歩的なこと聞くなよっていう内容でも気軽に聞いてね」

「そんなことググれとか、みんな言わないでね!これ鉄則!」

と、あたたかすぎるほど気を使ってくださること。

 

佐々木ゴウ先生をはじめ、ベテランの方々まで皆が優しく、

「すみません…初歩的なんですがこの場合ってどうしたらいいですか?」

と質問をすると、必ず誰かが返事をしてくださるのです!

みなさん神様の生まれ変わりですか?

 

 

ライター組合は情弱な私の救世主

女の子がとても喜んでいる姿

まずライターを始めたときの私といえば、

「ライターのお仕事をするなら、まずランサーズ&クラウドワークスに登録しなさい」

という情報くらいしか持っていなかったのです。

 

とりあえずランサーズ&クラウドワークスに登録したのはいいものの、

初期登録として、「自己紹介欄」を書く必要がありました。

 

でもこのときの私ときたら、

「初心者ですが、精一杯務めてまいりますので、よろしくお願いいたします」

なんて書いてました。

これはイカン。

 

その次に、書いてみたい案件に「提案文」を書くときは、

「ブログを書いてます。子育てジャンルが得意です!」

と転職関係のクライアントさんに提案文送ったっけ…

3か月前のわたし、ちょっとココ座れ。

女の子が鬼のように怒っている

「だめだ…ライターの仕事取れない…本当にヤバイ」と思い、ちょうどこのあたりで、ゴウ先生がライ組の募集をし始めたんです。

Twitterでたまたま良いタイミングで見つけたのですが、ソッコー入りました。

 

ちなみに月額料金は2,480円です。

もしかしたら「ちょっと高い??」と思った方もいらっしゃるかもしれません。

 

主婦にとっての2,480円てランチ2回分。大きいです。

でもそのランチ2回分、ちょっぴりガマンしてほしい。

 

実際に会って話すタイプのセミナーでさえ、この値段で有益な情報は聞けません。

セミナーまで行く交通費や、手間代もかかってしまいますしね。

 

ライ組に入ってから得たものといえば、「孤独を感じずにすむ」というところ。

始めてやる職種ってとにかく不安。

1人でもくもくとやるのに自信はないし、知らないことだらけだし、このやり方であってるのかなって先が見えなくて、とにかく不安。怖い。寂しい。。。

でもライ組のみなさんは本当にやさしくて、あたたかくて、「あ、ちゃんと仲間がいるんだな」って安心するのです。

 

あとはなんといってもコレ。「ライター関連の幅広い情報」です。

ライター職のいろはから、ベテランさんの有益な情報、初歩的なこと、基本・応用的なことまで。

分からないことがあったときに質問すると、すぐにライ組のみなさんが惜しみなく情報を開示してくれます。

 

例えばなんですけどね、「これは知っておいてよかったな」ということがあって。

仕事の案件を見ると、文字単価0.7円とか、0.3円、なかには0.1円の案件もたくさんあります。

 

私のようなライター初心者は、まずは0.1円の案件から修行をして、実績を積んでからじゃないと、文字単価1円以上の仕事なんてもらえないって思ってました。

これだけ0.1円の案件があるんだから、みんなこの修羅場をくぐっていくんだろうなと。

 

しかも文字単価0.1円の仕事は、「初心者歓迎」と書いてあるので、初心者はこれくらいの単価からはじめるものだって思い込みがありました。

ハードルが低くて応募しやすいなって思ったし。

 

でもライ組では、初心者でも文字単価1円以上の仕事を取っていこう!っていうんですよ。

実は0.1円の仕事も、1円の仕事も、内容のレベルはそこまで変わらないらしいのです。

こんな情報いただかなかったら、わたし、絶対0.1円の仕事ばかり応募してました。

 

もちろんその分、初心者という気持ちは持たず、プロとして、記事を執筆しなければいけません。

むしろそれくらいの気持ちがないと、ひとさまの記事なんて書いてはいけないのです。

 

プロとしての意識までも、ライ組では教えてくれました。

ライター組合を見てみる➡

 

え?SEOや提案分の書き方も?そんなことまで教えてくれるの?

女の子がとても驚いている表情

サロンの第一印象って、入ったのはいいもののまず何したらいいの?ってなると思うんですよね。

ですがどうかご安心を。

 

初心者専用の枠をきちんと作ってくれて、まずは何をしたらいいか手取り足取り(もちろんオンライン上での演出です)教えてくれるので、初心者特有のポツン感は一切ないです。

サロンってこんなに居心地いいんだ……キュン

 

そしてライ組、ここがすごい。

ライター関連のことだけじゃなく、SEOのこと、アイキャッチ、取材の仕方までもめちゃくちゃ丁寧に教えてくれます。

例えば

「自己紹介に”初心者”なんて絶対に書いちゃだめよー」

 

「過去の経歴は細かく丁寧に書いておくと、思わぬところでスカウトがくる場合もあるよー」

 

「提案文なんて落ちるのがフツーよ!ジャンジャン送っちゃいましょ!」

 

「文字単価1円以下は応募しないほうがいいよー!」

などなど、欲しい情報がスッと入ってきます。

 

もちろん検索すればライター関連の情報っていくらでもあるとは思うんですよ。

でも初心者って、なにを調べたらいいかも分からないし、初心者じゃなくても知らない世界のことを探るってとても難しい。

女の子が不思議そうな表情をしている

先ほども述べたのですが、ライ組に入ってなかったら文字単価0.1円の案件とか「まあ最初は初心者だし修行だと思ってやるしかないよね」ってなんの迷いもなく応募してたと思う。

今思えばおそろしっっ!!

 

その点ライ組では、今の自分にマッチした情報は手に入るし、ライターさん同士の会話を見ているだけで勉強になるし、ライターとしての世界を広げてくれるんですよね。

 

もちろんここで、「なんでも教えてくれる!」って受け身なだけじゃダメで、得た情報をきちんと行動に移すことが大事。

怖いくらいみんな積極的で、努力家で、魅力的です。

 

「○○さんが教えてくれたことやってみたら、採用してもらいましたー!」

「以前○○さんが言ってたことやってみたら、クライアントさんに褒めてもらって文字単価アップしましたー」

など、本当に行動力ある方ばかりで、刺激されまくりです!

 

ライター組合は自分のペースで学べる!?

女の子がとても驚いている表情

ちょっと忙しいときは、サロン内でのやりとりや、学べる内容が見れないときってあります。

私自身も最初は、手が空いたときにはライ組でのやりとりをチェックして、コメント返したり、動画見て勉強したりしてました。

でも子どもが熱出したとか、学校休んだとか、夜泣きがひどいとか、大変なことが連続したときにはなかなか参加できなくて^^;

 

でもこれは発見でした。ライ組は自分のペースで学べる。

みんなのやりとりはテキストで行われてるから「記録」として残ります。

なので自分の時間ができたときに見返すことができるのです!

 

おかげで子どもの体調が良くなってから自分のペースで勉強できるし、何度も見直せるのもありがたい!

ライター組合すごいです。

 

おわりに

女の子が楽しそうに踊っている

「ライター組合募集」のツイートを見て「運命!!」と思い、ソッコー入った私なのですが、ライ組は常に募集してるわけではないのです。

 

なので募集がかかったら、すかさずチェック&参加するのがおすすめです!!

 

募集はいつ締め切るかもわからないし、ある意味「運」です。

入会した結果、大正解でしたからぜひに(´;ω;`)♡