専業主婦になって肩身の狭い思いをしたことはないですか?
「私は専業主婦で働いてないから旦那さんには食べさせてもらっている」
って思ったり、
「旦那さんのお給料で養ってもらってるんだから、旦那さんにはまったく頭があがらない」
って思ったり。
なんなら専業主婦は働いていない(お金を生んでいない)から甘えてるって思ったり。
確かに旦那さんが働いてくれているから専業主婦は生活していける。
私も子供たちもご飯が食べられる。
でもね、それをへりくだって下手(したで)にでる必要はないんじゃないかって思うんです。
肩身の狭い思いはしなくていいんじゃないかなって。
「私は稼いでいない」、「家で家事と育児しかしていない」いう意識でい続けると、自分自身を失っていきます。
いつまでも肩身の狭い思いをして生きていかなきゃいけなくなる。
そんなの・・・いやだよ。
もしかしたら「自分の思い込み」が専業主婦の肩身を狭くしている原因かも
とはいえね、そう思うようになったのは最近になってからなんです。
実は私も以前までは
「旦那さんに食べさせてもらっている」
「養ってもらってる」
って思ってたの。
これは育ってきた家庭環境のせいだと思う。
私の父は古い考えの亭主関白なタイプだから、「男は外で稼いでくるもの」、「女は家を守って子供を育てるもの」って考えだったし、母もその考えを持ってたし。
だから母がよく
「お父さんに食べさせてもらってるからね、お母さん何も言えないんだ」
「養ってもらってるから文句言えない」
と、父にまったく頭があがりませんでした。
だから私も結婚したばかりのときは
「旦那さんに養ってもらってるんだから、感謝して一歩後ろに下がって、旦那さんを立てて生きていかないと」
っていう思い込みが強かったし、専業主婦ってこういうもんだって思ってました。
しかし、過去の私にこう言いたい。
あんたが子育てして家のことしてるんだから旦那さんは思いっきり仕事ができるんだよ。
あんたがいなかったら子供はどうすんのさ?
肩身の狭い思いなんて、しなくていいんだよって。
このツイート↓↓の女性の家庭では、女性が働いて稼いで、旦那さんが家事・育児を担当してるみたいです。
なぜかとてもしっくりと心に響きました。
うちは、私が100万稼ぐために夫が仕事やめましたけど、夫に足向けて寝れませんよ。夫が家事して育児してくれるから毎日出勤できます。夫が倒れたら仕事を続けられないので、私が在宅中は夫が休める時間を作ります。働いてきた私をもてなせ、とか思わん(笑)
— ちゃっきー&だみあん0y (@Chucky_c_666) 2018年10月19日
このツイートを見てハッとしたんです。
主婦の仕事(家事・育児)は確かにお金を生まない。
けど!けどね、主婦がいなかったら旦那さんも仕事はできないしお金も生まれないんですよ。
これは忘れちゃいけないんです。
「旦那さんに養ってもらってる」「食べさせてもらってる」という意識からうまれるリスク
このままじゃずっと旦那さんに頭が上がらないままに。
自分自身のことも決められなくなっちゃいます。
「旦那さんがダメって言うからしたいことができない」とか、
何をするにも旦那さんの許可がないと動けなくなっちゃうとか。
旦那さんが発言したことや価値観に、知らないうちに同化しちゃうことになるかも。
例えばこんなふうにね、旦那さんが「ばかじゃん」って軽く言ったつもりでも、「私はばかだ」って潜在意識を自分に植え付けちゃうことにも。
今日さ運動会の席取りを朝早くしててママ友が席取りをミスったのね。それを後からきた旦那さんにどう失敗したかを説明したら「はっばかじゃん」って言ったんだけどさ。
友達は「あははそうだよねー」って若干明るく言ってたけどそれ、ほんっと闇だからね。— chissa@多くのママとつながりたいブロガー (@chissa122) 2018年10月20日
これは極端な例かもしれないけど、いつまでも旦那さんに「養ってもらっている」って意識でいると、こういう恐れがあるかもしれない。
私の母は実際こうだったしね。
だからまずは自分自身が旦那さんのおかげで生かされているという意識を変えていかなきゃいけないんです。
当たり前だと思うのはよくないけどね
とはいえ旦那さんが働いてくれて得たお給料で生活していることは事実。
このことを当たり前だとは思っちゃいけない。
私も旦那さんにはとても感謝しています。旦那さんが働いてくれてるからいつもおいしいご飯がたべられる。
でも下手(したで)にでる必要はないと思うんです。
理想としてはお互いに大変なんだから、お互いに感謝し合うのが良いんですけどね。
「思いやり」がほんとに大切です。
旦那さんに下手(したで)に出てしまうのは稼いでいないのが原因?
稼ぐことが強者!みたいなとこってあるじゃないですか。
それがねーー専業主婦が苦しい原因かも。
以前ね、大型ショッピングセンターで友人(男)に会ったんです。
その友人の横に奥さんがいたんだけど、少し雑談をしたんですね。「久々ー!あ、奥さん?」みたいなカンジで。
友人の奥さんに「今何してるんですか?」って聞かれたから「専業主婦してるんですよー」って答えたらね、
「わーーーセレブ!!!」
って言われたんですよ。
え、ごめんよ、被害妄想かもしれんけど、それは旦那さんのお給料でゆうゆうと暮らして家事・育児しかしてないんでしょー?
ととらえていいんでしょうか?(笑)
家事・育児って大変よーーー???
稼いでいない、お金を生んでいないとやっぱり「大変じゃない」「苦労してない」ってとらえられてしまうのかなと若干ショックを受けました。
その友人には子供が二人いて奥さんはパートに出て働いてるみたいですが、同じ主婦でも働いてるか働いていないかで思い方はそれぞれかもしれないなと実感しました。
仕事に出てる主婦の方がみんなそういう考えではないとは思うけどでも、、悲しかったよ(;O;)
「稼ぐこと」が偉いことではない
よく私の父が母とケンカしてたとき、
「じゃあ俺と同じくらい稼いでみろよ!できないだろ?」
みたいなセリフをよく言ってたんですよ。
(んんんん!!ほんっとタイムマシーンでそのときの場面までさかのぼって父にメッタメタに言い返したいぃぃぃ!!)
このセリフってものすごくずるいというか、ひどいもんでつまり
「俺が食わせてやってる」
「稼ぐことが偉い」
というニュアンスも含まれてるんですよね。
これを子供に聞かせるのってどうなの?と大人になってから思いましたが、これじゃ、お金を生んでいない専業主婦は何もしていない、家事も育児もやって当然みたいじゃないですか。
はーーーーーーんんんんん!!!????
あのね、こういうことを言う旦那さんてそもそも家事しながらの育児の大変さなんて全っ然知らないのよ。
一生懸命やってるのにお金を生むことができないはがゆさみたいなのを経験したこともないし、想像力も乏しいのよ!!
旦那さんが子供を見るときなんてたいてい妻がいる(つまり大人二人いる状態)ときが多いし、見てたとしてもせいぜい一日でしょ?
例えば妻が夜に友達と出かけるなんてときもさ、家事は完璧にやってって、夕飯も準備してから行くとかでしょ?
絶対できないでしょ?ってハナシよ。
だから決して稼ぐことが偉いわけじゃないのよ。
主婦が家事と育児をしてるから、旦那さんが仕事に出かけられるんです。
さっきのこのツイート↓↓でもそうだけど、
うちは、私が100万稼ぐために夫が仕事やめましたけど、夫に足向けて寝れませんよ。夫が家事して育児してくれるから毎日出勤できます。夫が倒れたら仕事を続けられないので、私が在宅中は夫が休める時間を作ります。働いてきた私をもてなせ、とか思わん(笑)
— ちゃっきー&だみあん0y (@Chucky_c_666) 2018年10月19日
もし私が働いて稼ぐ側だったら、絶対に「食わせてやってる」「養ってやってる」なんて思わないもんね。
(養ってるとは思うけど、養ってやってるとは思わない)
そして主婦に対して「稼いでないんだから家事・育児は当然!」なんてこれっぽっちも思わない。
いや、思えない。
だからさ、自分が下手(したで)にでることはないんだよ。
肩身が狭い思いもしなくていいんです!毎日一所懸命やってるんですもの!!!
おわりに「専業主婦はもっと自信をもっていいのだ!」
主婦が肩身の狭い思いをせず、のびのびと生きていくにはまずは自分が
「食べさせてもらっている」
「養ってもらっている」
という意識を変えていくことが大事だということでした。
そして、
主婦の仕事はお金は生まないけど、
主婦がいなかったら旦那さんは仕事もできないし、お金も生まれない
ということは忘れちゃいけないんです。
もっともっと専業主婦という仕事に自信をもっていいんです^^
自分の心をラクにしましょーーー♪