やほー!ちさ (@chissa122) です☆
以前ねこんな記事を書きました。
「子育てに自信がない」母親として頑張ってるあなたに伝えたい!
これを読み返してみたらね、「そんな無茶な・・」て思ってしまったの。
おおおおい!!!なんちゅーことを!あんたが書いたんやん!!と自分で自分にツッコミよ。

この記事の一文を切り取ると、
「これからの未来(子ども)を、私たち母親が育てている」ことってすごいことじゃないですか!?
って部分があって、この気持ちは今も変わらないし、母親って休みもなく一生懸命家族のため、子供のために頑張っててものすごいことしてるって思うんだよね。
でもこのときはなんだか勢いでママさんを応援しているカンジで、本当の意味で「自信」を持つことに関しては触れていなかったなと。
このときは私自身も「自信」がまだなかったんだと思います。
子育てと家事だけしてると本当に自信をなくすことが多い。
自分のことはどうしても後回しになるから自分の生き方ってなんなんだろうって迷子になることも多々あるし。
子供は目に見えて成長してるのにね。私って何か変わったんかな・・・って。

ママさんを勇気づけたかったんだけど、それと同時に自分にも言い聞かせていた部分がありました。
でね、その記事を書いてから一年と七ヶ月。
少し自分に「自信」が持てるものができて、それで生意気に「自信てこうつけるものなんだよー」なんて言うつもりはぜんっぜんないんですけど、でもちょっぴり分かったことがあってそれを今回はお話していこうと思います。
さらっと読める目次
まずは自分がやりたいこと、やってみたいことを「今すぐ」やる!

私ねずーーーっと自分のやりたいことややるべきことが何なんだろうって迷子状態だったんです。
長女を産んでからこの5年間くらいずーーーーーーっと。
いや、、、なんなら生まれてから今までずっと「自分の生きがい」みたいなのを探し続けてました。
自分がこれだ!と思うような仕事や趣味、生きがいみたいなのを本当に見つけたくて。
結婚してからは子供との時間を大事にしながらできるようなことってないかなと思って、いろいろためしてみた時期がありました。
興味があった英会話をやってみたり、お洋服が好きだから何か服飾関係でできることはないかと「WEAR」ってアプリに自分の着こなしを投稿してみたり、自分にしかできないような仕事って何かあるかなって調べたりしたんだけど、どれもしっくりこなくて。

自分の好きな事を仕事にできたり、少しでも収入を得ることができたらいいな・・・と思っていたら「ブログ」に出会ったんです。
今まで勉強してきたことや子供三人を育ててきた経験や知識をブログに書くことで誰かの役に立てるかもしれない!!
ずっとね子供の教育に関して興味があって勉強もしてたんです。
その勉強して得たことをママさんみんなで共有していきたいという思いがあったし、母親としての生き方をもっとラクに楽しくしていく考えを広めていきたいという思いもずっとずーーーっとあって。
それをどうやって活動していけばいいんだろう、教師の資格を持ってるわけでもないし、有名でもないし。

いち主婦の私がそんな大きなことできっこないわなーて思ってたんですよ。
そしたら「ブログ」で広めることができるって知ったんです。
やりたいことを見つけたらちょっとでもいいからまずは「やってみる」

とはいえね私は文章を書くことなんて大っ嫌いでした。
二回言います。本っ当に大嫌いだったの!!
学生時代は作文が大嫌いで、何回も何回もやり直しさせられました。
本は読むことが好きになったのも16歳の頃で、それまでは活字が大嫌い。
文章の流れというか段落の付け方なんかも本っ当に分からなくて^^;;;;

文章を書くことなんて私には一生ないんだろうなって思ってた。
自分には語彙力もなく、説明することも超絶ヘタで、文章を書くなんて・・ムリムリムリって思ってた。
そしたらあるブロガーさんがこの本が初心者さんにはいいよっておすすめしてて。
この本にはとにかく自分の好きな事を書き続けることで少しでも収入は得ることができるって書いてあったんです。
いろいろなブロガーさんが文章はヘタでもいいからとにかくやってみて!って背中を押してもらえたのも大きかった。
だからとりあえずやってみようって思ってやりはじめたんです!
やりはじめると分かることっていろいろあるんですね。やってみたらブログの奥深さにどんどん夢中になっていきました。

今まで文章を書くなんて絶対ムリ!だと思ってたけど、いざやってみたら意外にも書けた。
これはきっとやってみなかったら一生分からなかったこと。
だから「まずはやってみる」ってことがものすごく大事なんだなと痛感しました。
それを続けること

今現在2018年10月でブログを続けて1年と8か月。
ここまで続けられるとは思わなかった。
文章って書き続けていくと上達するんですね!
自分で自分をほめるのはいいことだと思うんでほめちゃいますけど(笑)、ほんっとマシな文章を書けるようになったんです!!
以前読者さんにも「chissaさんの文章はスラスラ読めちゃう!面白いですー」ってわざわざコメントいただけるようになってもんっっのすごく自信につながりました!!!

自分の文章が読みやすいと言ってもらえるなんて、一生ナイと思ってたから。
それからお洋服が買えるくらいの収入を得ることもできた。
つまりそれって自分のブログを読んでいただいて、多少なりともお役に立てているんじゃないかなって。
専業主婦として子育てと家事をしてるだけじゃなくて、何か社会の役に立って自分は自分にしかできないことがあるんだって自分に自信が持ちたかった。
それがブログを書き続けることで得ることができたんです。

だから、まずは「やりたいこと」「やりたかったこと」をやってみる。そしてそれを続けてみる!
続けてみないとやってみたかったこと(今回の場合はブログ)が自分に合うか合わないかなんて絶対分からないですよね。
そしてそれが「面白い!」「これがやりたかったんだ!」とピタリと見つけたときに夢中でやってみると自分の中で少しずつふつふつと自信がわき出てくるんだと思います。
私はまさにブログを書いて誰かの役にたつこと、収入を多少でも得ることで自分に自信がもてました。
お金って特に自信がついた部分が大きいかも^^
ふふふ、ここはね、キレイごとはなしで自分が一生懸命やったことでお金を得られるってめちゃくちゃ最高。

まとめ「自分の自信は好きな事をすることで得ることができる!」

自分の好きな事や自分が一生懸命したことで誰かの役に立てたって経験は本っ当に幸福感でいっぱいになります。
ちょっと高めのブランドで買った可愛いワンピースを着るときよりも、自分に心からふつふつと自信が得られる。
これがこんなにも身体に自信がみなぎるなんて思ってもみなかったです。
自分の自信なんかカンタンに持つことはできないけど、でもまずは「やってみる」ってことが大事だってことは分かりました。
私は他にもこんだけやりたいことがあるので↓↓
少しずつでもやってみようって思ってます^^
あなたも何かこれをやってみたいとか、ずっとやってみたかったことってありますか?
それは今からすぐにでもやり始めることを超絶おすすめします!!
子供がいるからとか、仕事が忙しいからっていう理由はもうめっちゃくちゃ分かりますけど、でもその考えじゃいつまでたっても何も変わらないのは事実です。

昔何かのテレビで見たのをずっと覚えてるんですけど、「明日からやる」って考えの人は明日になってもやらないし、いつまでたっても変わらないまま。
でも「今すぐ」行動する人はその瞬間から変わることができるんだって。
あなたにも心から自信がもてますように^^
心から応援しています!!!!!