男の子を出産「男の子でよかったねー」跡取り問題に違和感・・・




こんにちは!ちさ (@chissa122) です。

 

私の夫はどっちかというと男の子より女の子のほうがいいっていうタイプ。

長女と次女をめちゃくちゃ可愛がってて、3人目も女の子でいいよ~とか言ってた。

で、結局男の子が産まれたんだけど、もちろん男の子でも夫はとても喜んでいました。

 

でもね、

「あらーーー男の子!?男の子で良かったねーーー」の周りの声に引っかかるのだよ。

今回の記事では「男の子で良かったね」攻撃に対して私の意見をスパーンと述べてみました。

 

男の子を出産すると「男の子でよかったねー」と言われる・・・

妊娠しているときからあったことなのですが、どうもまわりから三人目が男の子だと知ると、

「良かったねー男の子でー」

「パパも男の子で嬉しいでしょう?」

「一人くらい男の子いないとねー」

という声が。

ちさ
モヤモヤ…

 

私が女の子と男の子両方育ててみたかったのを知ってて「良かったね」と言ってくれているのか。

いや、どうもそうじゃない。

 

うちの夫は女の子でも嬉しいと言っているのに、

「パパは男の子だと知ってすごく嬉しかったんじゃない?」

って言われて、

「いやーうち(の夫)は女の子でも嬉しいってよー」

っていうと、「えー!!?そうなの!?」って。

いや、そんなおどろく??

 

ってその「男の子が一人はいないと」みたいなカンジなんなの?って思ったわけです。

 

男の子は「跡取り」「世継ぎ」だから大事?

夫のおばあちゃんは特に「男の子で良かったねー」と言ってきます。

私の母でさえ言います。(私の母は50代前半)

 

お姑さんは、

「うちは跡取りとかもうそんなのカンケーないから!元気な子が産まれてくれればじゅうぶん!」

と言ってくれました(泣)

ちさ
ここ、義理のお母さんの好きなとこ

跡取りとかそんなの言われたらきっと私、発狂してる(笑)

 

夫の実家はまあまあ田舎で、ご近所づきあいがわりとある地域。

近所の仲のいい家族が女の子ばかりらしく、男の子がいないとかで跡取りがーみたいな話をよくするようです。

 

そこで我が家に長男が産まれて、

「良かったねー男の子でー。ほら、〇〇さんとこいないからー」

と言ってきて軽く違和感を覚えました。

 

一昔前はね、「跡取り」「世継ぎ」とかが大事だったんだろうなと思います。

昔の人の考え方とか価値観を変えようとか間違ってるとか、そんなこと言うつもりはないんだけど、

「男の子で良かったねぇ」

の押し売りはもうやめてほしい、、、

 

かわいい子どもが元気に産まれてきてくれれば、男でも女でもどちらでもよくない?と思ったわけです。

「男の子で本当に良かったね」の押し売り。

あれは本当にいや。。。

 

まとめ

私がここで一番言いたいことは、

子供が幸せに生きているならそれでじゅうぶんってことです。

 

今自分が名乗っている姓を残すことは、なんにも重要じゃないから。

逆に残してなんになるの?って言いたい。

それよりも、

自分の子や孫が女の子でも男の子でも幸せに暮らしていくことのほうがよっぽど重要。

 

追記
私の母にあとから聞いた話ですが、自分の娘が嫁いで男の子を産むと安心するらしい。

娘が男の子を産んで良かったって。

 

そっか、相手の家がそういう考え方だと、自分の娘が責められなくて済むってことか。

なるほど。。母も母でそういう悩みというか気苦労があるんか。