ベビーベッドっていつまで使うか?子ども3人分の経験談を話します!
こんにちは。ちさ (@chissa122) です。 ベビーベッドって結局いつまで使うんだろう? 赤ちゃんてベビーベッドでいつまで寝るもんなんだろう? いつから一緒に寝たりするんだろう? そこそこ場所も取るし…
子育てこんにちは。ちさ (@chissa122) です。 ベビーベッドって結局いつまで使うんだろう? 赤ちゃんてベビーベッドでいつまで寝るもんなんだろう? いつから一緒に寝たりするんだろう? そこそこ場所も取るし…
子育てこんにちは。ちさ (@chissa122) です。 ベビーベッドってそもそも本当に必要なの? 買わなきゃいけない? 私もはじめ、1人目を出産するときこう思いました。 ベビーベッドってそこそこ高…
子育てこんにちは。ちさ (@chissa122) です。 私には長女(6)、次女(3)、長男(8ヶ月)と3人の子がいます。 長男が1か月半のときに、子育て支援センターデビューをしました。 関連記事☆子育て支援セン…
子育てこんにちは。ちさ (@chissa122) です。 以前、 親は子どもを幸せにすることはできない という記事を書きました。 自己肯定感を育てることができれば、子どもは自分のことを大切にし、幸せ…
子育てこんにちは。ちさ (@chissa122) です。 7ヵ月になる息子が最近、つかまり立ちをするようになりました。 どこもかしこもつかまろうとする!! これがめちゃくちゃ危ないんですよ! ちょっ…
子育てこんにちは。ちさ (@chissa122) です。 今回は私の子どもの頃の「習い事をやめるかどうか」について記事にしています。 私が小学3年生のとき、「習字」と「そろばん」の2つの習い事をして…
子育てこんにちは。ちさ (@chissa122) です。 我が家は現在、長女(小1)、次女(年中)で、英語教室に通わせています。 でも、英語はしゃべれなくていいかなって思ってるんです。 英語を話すことが楽しい 英…
子育てこんにちは。ちさ (@chissa122) です。 子どもって「怖がる」ことで、チャレンジすることをためらったり、逃げたりすることありますよね。 たとえば我が子の場合、公園に行って遊具に乗ると…
子育てこんにちは。ちさ (@chissa122) です。 もう!やめてって言ってるでしょ!! 子どもがやめてほしいことをなかなかやめてくれない! そんなこと、ありますよね? 道路では走らないで欲しいのにぶわーーっ…
子育てこんにちは。ちさ (@chissa122) です。 ある時期、次女の「イヤイヤ期」が始まって、長女のこともきちんと見てあげられてないことに憤りを感じていました。 常に切羽詰まってイライラしてて…