子供2人の育児がなぜ大変だったか?3人目を産んでから分かったこと




こんにちは。ちさ (@chissa122) です。

 

3人目を産んでから気づいたことが1つあります。

それは、「3人育児よりも2人育児のほうが大変だった」ってこと。

 

今回の記事では、

  • もしかしたら子供3人育児より2人育児のときのほうが大変だったかも
  • なぜ子供3人より2人のほうが大変なのか?

についてお話しようかと思います。

 

子ども2人のときは本当に大変だった…

この前ね、幼稚園の友達が自分の子どもを怒る姿を見て、

「あっ…これデジャヴ…」と思ったことがあったんです。

 

その友達の子どもは3歳(女の子)と1歳(男の子)の2人。

ちょうど私の長女と次女と同じ年齢差です。

 

友達が自分の子どもをめちゃくちゃ怒ってる姿が、過去の自分と重なったんです。

私も長女が4歳、次女が2歳だったとき、こんなふうに上の子をめちゃくちゃ叱ってたなあって。

 

実は子ども3人より、2人のほうがママはすごく大変

私には子どもが3人いて、長女6歳、次女3歳、長男0歳なんですけど、今のほうがラクかも。

割とラクな部分が多いなーと思ったんですよ。

 

あっ!!ちょっと待って!!ちょー大変なんですよ?(笑)

「別に3人目余裕~」とか言ってるわけじゃ全然ないです。

 

そうじゃなくて、2人目育児の時のほうが切羽詰まってたんですよね。

イライラとか背負ってるものが、めちゃくちゃでかかった気がするんですよ。

 

今現在の3人育児のほうが、2人育児のときと比べてみると、イライラがグッと少ない気がします。

 

子供3人より2人のほうが、ママの負担が多いから大変!

子供3人産んだから分かった事。

子供3人より、2人のほうがママの負担が大きい!!

 

これはね、ほんと驚きでした。

 

長女がね、すんごい手伝ってくれます!

長女様様!

 

我が家では主に長女と次女が2人で遊んでくれるし、次女が何か困ったときには長女が対処してくれます。

 

次女(3歳)「マーマー!!電気つけれないぃぃぃ!!(届かない)」

私「ごめんーー長女ちゃんやってあげてーー!!」

長女(6歳)「はいはいーーー(パチっ)」

とか、

長男(0歳)「ふぎゃーーーーっ!!!(障害物があって前に進めない)」

私「ごめーーん長女ちゃん、ちょっと見てあげてーー(手が離せない)」

長女(6歳)「はいはいーーー(障害物をどけて、よしよししてくれる)」

て感じ。

 

このちょっとしたことを代わりにやってくれるだけでどれだけ負担が減るか。

 

それが子供2人で、年齢差が2つとかだと、ママがぜーーんぶやるでしょ?

 

下の子が0歳で上の子2歳って、2歳の子もけっこうまだまだ、できないこと多いんですよね。

そして2歳児、自分でやりたがることも増えて、でもできなくて、サポートすると怒る…とか(笑)

ちさ
え---そんなぁ…って思うよね

 

だから今は私の負担がグッと軽減されてる感じです。

 

子ども3人より2人のほうが大変なのは、

「ママの負担が2人分ドカン!!」

とくるからだということが、3人目を産んでから気付きました。

 

子ども3人でも2人でもママはとにかく大変です!

もうね、子育てはとにかく大変!!!

どれだけ手抜きして、自分のイライラを少なくするかが課題だと思います。

 

以前「【エッセンシャル思考】コレを読んでみんなラクに主婦やろう!」

という記事も書いたので、ぜひ「手抜き方法」の参考にしてみてください。

 

自分に余裕はできるし、

家事や育児の負担は減るし、

無駄な時間を使わなくなったなどなど、良いことずくめですよ♪

 

とにかく自分をラクにしてあげるのがポイントですね。

私も今は、以前よりラクーに育児できてると思います。

ちさ
完璧じゃないけどねw

 

おわりに

子ども3人より2人のほうが大変だというのは、男女差や年齢差で大きく変わってくると思います。

年齢差が大きく開いてると、上の子が手伝ってくれるし、ぐずることもなさそうですしね。

 

年子だとさらに大変な気がします。

一番上のお子さんが、自分のことをある程度できるようになるまでがピークじゃないかなと。

 

今回のことで思ったのはね、大人1人に対して、子ども1人以上はとにかく大変だってこと。

もうほんと近所だったら、少しでもあなたの負担を軽減させてあげたい!!

 

3人いて私もいっぱいいっぱいかもしれないけど、大変さがめっちゃわかるから。

ちさ
そしたらポテサラとか多めに作ってピンポンするのに!

 

とにかくラクして、自分を甘やかして過ごしていきましょうね^^