子育ての神髄。「否定しない」ことが最強の育児法かも!
こんにちは。ちさ (@chissa122) です。 ある時期、次女の「イヤイヤ期」が始まって、長女のこともきちんと見てあげられてないことに憤りを感じていました。 常に切羽詰まってイライラしてて…
 子育て
子育てこんにちは。ちさ (@chissa122) です。 ある時期、次女の「イヤイヤ期」が始まって、長女のこともきちんと見てあげられてないことに憤りを感じていました。 常に切羽詰まってイライラしてて…
 夫婦のこと
夫婦のことこんにちは。ちさ (@chissa122) です。 私ね、気付いちゃったんです。 夫婦の仲がいいとみんながみんな幸せになって「世界平和」につながる ってことに。 「幸せになりましょう」て言うと…
 夫婦のこと
夫婦のことこんにちは。ちさ (@chissa122) です。 あなたは旦那さんとケンカしたとき「ごめん」て自分から言います? 私…なかなか言えないです。 面と向かって言うのがなにより恥ずかし…
 子育て
子育てこんにちは。ちさ (@chissa122) です。 3人目を産んでから気づいたことが1つあります。 それは、「3人育児よりも2人育児のほうが大変だった」ってこと。 今回の記事では、 もしかした…
 「私・ママ」の生き方
「私・ママ」の生き方こんにちは。ちさ (@chissa122) です。 私が子どもだったころ、両親はケンカばかりで、まさに家庭環境は悪かったと思います。 だけど私自身、なぜか自己肯定感が高いんですよね。 以前、「…
 ライター・ブログのこと
ライター・ブログのことこんにちは。ちさ (@chissa122) です。 「ブロガー」っていつから名乗っていいんかな? と思うことが最近ありまして。 ブログで稼げるようになったらブロガー? 毎日ブログを書いてたらブ…
 「私・ママ」の生き方
「私・ママ」の生き方こんにちは。ちさ (@chissa122) です。 私は結構、 「母親なんだからしっかりしなきゃ!」 って自分で自分を追い詰めちゃうタイプなんですけど、あなたはどうですか? 「ああ、今日も子ど…
 子育て
子育てこんにちは!ちさ (@chissa122) です。 あなたは子どものおもちゃってどのようにお片づけしてますか? 片づけては出され、片づけては出されのくりかえし… 私も精神的にまいってました。 &…
 ライター・ブログのこと
ライター・ブログのことこんにちは!ちさ (@chissa122) です。 面白いブログにしたいなら「自分らしさ」を出しましょう! 読まれるブログにしたいなら「自分をありのまま」に出しましょう! こんなことを聞いたことありませんか…
 子育て
子育てこんにちは!ちさ (@chissa122) です。 幼稚園のお着替え準備するの、けっこう疲れません? 着替えの枚数だけじゃなく、どんな服がいいのか、機能とか質とか。 もーこれが結構疲れる・・・ …